ガラス漆 絵漆

ガラスや陶磁器に研磨無しで塗っても密着の良い漆です。

金継ぎに使用することで、より強度が増します。

指触乾燥してから最低3週間は使用を避けて下さい。

漆の乾燥具合に比例して密着強度が増していきます。


当社密着試験結果【水浸テスト】

ガラス板に漆を塗り、
乾燥後①1週間②2週間③3週間④1ヶ月経過したものをそれぞれ水に付け、剥離テストを行いました。

テストは色漆(浅黄)と上赤呂色の2種類で行い、2種とも同等の結果が得られました。

通常、ガラスに従来の漆は密着が悪く、水に浸けると早ければ1日で剥離します。

①1週間・・・3ヶ月後剥離無し
       気持ち、爪がかかる場所が出る。
②2週間・・・半年後剥離なし
       気持ち、爪がかかる場所が出る。
③3週間・・・1年以上経過しても剥離無し。
       爪もかからない
④1ヶ月・・・1年以上経過しても剥離無し。
       爪もかからない


商品写真
Artist Kana Hagihara
Photo by Shiho Sugimoto





販売価格 2,200円(税200円)
購入数

重さ

Loading...




堤淺吉漆店のポータルサイト

堤淺吉漆店のうるしづくり

淺吉の想い

堤淺吉漆店について

ホーム

facebook instagram





Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■営業時間:

【堤淺吉漆店】 8:50~18:00

【Und. ショップ】(1F) 11:00~17:30

■定休日:

【堤淺吉漆店】土・日・祝・ 他盆休み・年末年始

【Und.ショップ】土・日・月・祝 他盆休み・年末年始 ※月曜日は事前来店予約承ります。
Top